※Diaryは毎日更新予定です。

谷中・根津・千駄木地区は決して狭いエリアではありません。「谷中霊園」「夕焼けだんだん」「へび道」「根津神社」等いろいろ訪れたい場所があります。効率良く谷・根・千界隈を廻るコースを紹介致します。オリジナル地図もダウンロードできます。

谷根千の歩き方へ。LinkIcon

根津と言えば、まず最初に思い浮かべるのが根津神社。根津権現とも呼ばれ日本武尊が1900年近く前に創祀したと伝える古社。境内はツツジの名所として知られ5月にはつつじ祭りも開催されます。

根津神社へ。LinkIcon

谷中霊園には徳川慶喜、勝海舟、ニコライ等の歴史に名を残した人達のお墓が沢山有ります。緑多いまるで公園の様な谷中霊園には暗いイメージなどありません。

谷中霊園へ。LinkIcon


樋口一葉、宮沢賢治、夏目漱石など多くの文人達が闊歩した「本郷・湯島界隈」。

『本郷・湯島界隈』へ。LinkIcon


今話題の東京スカイツリーのお膝元の隅田川沿いの街「向島・業平・押上界隈」。

『向島・業平・押上界隈』へ。LinkIcon


アキバ文化の町と若きアーティストの町「秋葉原・浅草橋界隈」。(準備中)

『秋葉原・浅草橋界隈』へ。LinkIcon


江戸の文化を語るのはここからかも「浅草・上野界隈」。(準備中)

『浅草・上野界隈』へ。LinkIcon